kabkabsunshine’s blog

読書メモ、投資のこと、日々の学び

SANWARIとかつて交流のあったラッパーについて書く

SANWARIと関わりのあるラッパー

SANWARI

SANWARIは原則一人で活動しているので今のところ共作やフィーチャリングなどはしていないし活動を共にする音楽仲間との連携もほとんどないのですが、かつては多大に影響を与えてくれたりHIPHOPの何たるかを教えてくれた若い頃に出会った友人・知人がいます。

過去に遡りSANWARIに直接的に影響を与えたラッパーを今日は書いていこうと思います。

ちなみにSANWARIに関する過去のポストは以下です。

いないとは思いますが興味がある方はぜひこちらも読んでみてください。

kabkabsunshine.hatenablog.jp

kabkabsunshine.hatenablog.jp

 

 

イーモトロール

イーモトロールは予備校時代の仲間で当初パンクが好きということで意気投合したが、日本語ラップが熱いとイーモトロールが言い出しキングギドラとYou the Rockのアルバムを貸してもらったりTOKYO-FMのHip Hop Night Flightの録音したカセットを借りたりしているうちに自身も日本語ラップにどハマりしたという日本語ラップの初期衝動を与えてくれた影響力の強い人物。

イーモトロールはその後オルガンバーでアルバイト(後に店長になる)をはじめYou The RockのクルーであるLICENSED 2 DEFに入りサイドMCを務める。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

YOUTHEROCKの楽曲にも当時参加しています。

生粋のYOUTHEROCKファンであるSANWARIは羨ましくも羨望の眼差しYOUさんと絡むイーモトロールを陰ながら追っていました。

 

タイプライター

SANWARIが学生時代埼玉の大学に通っていた頃大学の同級生で学生時代からプロダンサーとして活躍していたシゲの紹介で川越で話す機会をもらった。

タイプライターは当時から既に四街道ネイチャーにフューチャリングで起用されたり自分でもインディーズでリリースしていて年齢は同い年か一個下ぐらいだったと思うけどものすごい先輩に見えたしいろいろ教わった。

韻をただ小節のけつで踏むだけじゃつまらないとか、キックとスネアの間でどのようにフローするか考えないとダメだとかいつも真剣にラップのことを考えていて全ての話が興味深かった。友人というには少し距離がある存在だったけど常にタイプライターの動向は気になっていた。

www.youtube.com

その後コロナ禍になって暇だからyoutubeばっか見ている時期があってその時にバズっているいくつかの動画のディレクターがタイプライターだと知りラッパーとしてではなくトラックメーカーとして、動画ディレクターとして大活躍していることを知って胸が熱くなった。

この曲はプロデュースとディレクターをタイプライターがやっているようで、最初自分の持っているタイプライターのイメージと合わなかったけど色々咀嚼していくうちに腑に落ちて大好きな曲になりました。( こっち系だとHITOMINというかわいい女の子のプロデュースとかマネージメントなどをしていたようです。)

www.youtube.com

またコロナ渦中にSANWARIは自分に一切ない不良性に憧れて舐達磨にどハマりしたのですがクレジットを見るとディレクターやA&Rのクレジットにタイプライターをよく目にするようになりました。

 

この名曲はA&Rで。

youtu.be

 

こちらはディレクターでクレジットされてます。

www.youtube.com

 

舐達磨以外にも大好きなSUSHI BOYSも裏方としてトラックを作ったりマネージメント的な動きをしているようです。

www.youtube.com

ニゴシさん、、、、、やはり只者ではないなと。

最近の具体的な関わりは終えていないのですがSUSHI BOYSもFARMHOUSEの活動も素晴らしいので要チェックです。

 

 

その他にも百足などにもトラック提供しております。百足はビジュアルもイケメンで曲もキャッチーなのでものすごいポテンシャルがあるなーと思ってます。

鋭い人はお気づきかもしれませんがタイプライターが関わっているアーティストが一貫して埼玉のアーティストに絞られているということが大きな特徴として挙げられます。

HIPHOPの歴史の一部でもある地域のコミュニティーからの成り立ちにこだわっているあたり熱いHIPHOP魂を感じずにはいられません。

 

KM -MARKIT

ケムマキは大学が一緒だったのでそこで知り合いました。

入学当初は金髪ですれ違うたびにバチバチにメンチ切られていて弱気なSANWARIはいつも地面を向いて歩いていました。

どういうきっかけかは思い出せないのですが誰かの紹介で仲良くなり一緒にライブを見に行ったり曲を作る練習を一緒にしたりするようになりました。

未成年という理由で渋谷のCAVEに入れなくて階段で二人でしょんぼり座ってたらYou The Rockがどかどか近づいてきて、"お前らどうした?!"って、言われて事情話したら俺が入れてやるっていってもらって二人ともお店に入れてくれたという最高の思い出も。明日学校でみんなに言いふらせってYouさんに言われたなーてw

 

学校ではいつもラジカセを持って歩いててばったり出くわすとフリースタイルを挑まれので学校では戦々恐々でしたw

そんなケムマキは在学中にLibroのシングルに参加したり、ZeebraのクルーであるUBG(アーバリアンジム)入りして徐々に頭角を表していきます。

open.spotify.com

この曲大好きで歌詞を暗記するほどよく聴きました。

そして憧れのジブさんのアルバムにも参加し、、、、

www.youtube.com

 

倖田來未のfeaturingを見つけたときは腰が抜けそうになったのを覚えてます。

www.youtube.com

 

そして自身のアルバムにもくーちゃんがw

www.youtube.com

 

アルバムリリース後しばらく名前を見なくなったのですがRAIDERSというグループを引っ下げてまた活動を目にするようになりました。当時は知らなかったのですが下のPVは真木蔵人がミュージックビデオを監督しているようです。

www.youtube.com

そしてまた名前をしばらく見なくなったと思いきやSNSはフォローし動向は常に注目していました。

そして新しいキャリアを踏み出します。韓国のミュージシャン達に日本語歌詞を提供し出したのです。なんとBTS日本語ラップパートの歌詞はKM-MARKITが書いています。

この曲が出た頃はBTSはそこまでBIGではなかったのですがその後皆さんご存知のようにBTSは世界のスーパースターとして駆け上がっていきます。

www.youtube.com

正直KM-MARKITがここまで大きな仕事をすることになるとは考えておらず本当に刺激を受けました。MIC DropKM-MARKIT節が出てて本当にかっこいいなと。

 

SWAY

SANWARIは29歳(2005年ごろ?)の時仕事を辞めてカナダのトロントにワーキングホリデーを使って遊学しにいきました。

ティムホートンみたいなコーヒーショップでカナダ人と日本人の交流会があるということで行ってみることにしました。その時に話し相手がいなくて所在なさげにしている日本人のイケメンB-BOYがいました。かくゆうSANWARIも話し相手がおらず孤独の崖っぷちにおりその青年にコンタクトを試みました。話をしてみるとその青年はラッパーを志しており英語が喋りたくてカナダに来たということでした。当時SANWARIはDUBDUBSUNSHINEという名前でDJをしておりトラックも作っていたので一緒になんかやってみよっか?っていう話になりました。その青年がSWAYでした。(SWAYは当時なぜかおじゃ丸というラッパーネームを使っていましたがw)

当時日本人を集めてやっていたイベントでの映像が以下です。

www.youtube.com

当時一緒に作った曲。トラックはDUBDUBSUNSHINE。

soundcloud.com

 

当時一緒に曲を作ったりしていたのですが年が10離れた友人に対して先輩ヅラをして色々と偉そうに蘊蓄を垂れたものです。思い出すと恥ずかしすぎてゲロ吐きそうです。

 

そして帰国後しばらく連絡を取っていなかったのですが渋谷の交差点を歩いているときに目の前に巨大スクリーンにSWAYが現れた時は完全に漫画みたいでした。

SWAYはEXILE TRIBEに加入しDoberman Infinityの一員として活動をすることになったのです。完全に手が届かない存在になっちまいました。

www.youtube.com

 

挙句のはてにはNIGOとファレルのクルーにも、、、、、、別次元へ。

www.youtube.com

数年前に数十年会ってない前出のKM-MARKITからSNSでコメントが来てSWAYがお前の話してたみたいな連絡があって本当に嬉しかったです。

 

初回特典のDVDのインタビューでトロントでのエピソードについても話してくれてました。おじさんは嬉しいよ(泣)

 

まとめ

ここに上げた人たちは手が届かないぐらい上を走り抜けている人たちですが、こういった友人たちをネット上でストーキングしつつ、励みとなってたとえ趣味でも頑張ろうとSANWARIはすこーしずつゆっくりーと曲を作るわけです。

 

SANWARIの過去の活動について

ラッパーSANWARIの過去の活動について

バリサンドとパチリ

先日ラッパーSANWARIについて書きましたがラッパーSANWARIを名乗る前段の活動の履歴をここでかいておきたいと思います。

ちなみにラッパーSANWARIの楽曲に関するポストは下記です。

kabkabsunshine.hatenablog.jp

 

 

バチアタリ

1995年ごろ地元の同級生でDJの2Oと先輩のMC EITOと結成したラップグループ。

浪人生という立場だったが地元では一目置かれる不良の二人から誘われたのが嬉しくて参加した。

当時は新宿OTOや、船橋のEMBASSYなどでレギュラー活動をしていた。

途中で人喰(NINKU)という千葉のフリースタイルが得意なラッパーと合流したがスキルがだいぶ上を行っていた人喰は某有名ラッパーに魅入られバチアタリを離脱。

 

バチアチリは就職が近づいてたりしていたこともあり解散した。最後のライブは六本木のJAVAJIVEだったような、、、

 

DUBDUBSUNSHINE

2004年ごろから同級生のRoger YamahaのDJスタイルに感銘を受けてDJを開始。

これまでのアンダーグラウンドへの憧れが抜けジャンルを超えて、オーバーグラウンド・アンダーグラウンドの垣根を超えていろんな音楽をかけて楽しんでいた。

当時マッシュアップという複数の曲を混ぜたRemix楽曲を多用していた。

青山FAIとか三茶のOrbitでレギュラーイベントをやっていた。

Tatsumaki MC'S

2006年ごろ勤めていた会社を辞めてワーキングホリデーでカナダへ。

ここで後述するSWAY(現在Doverman Infinityで活動)と出会い結成したラップグループがTatsumaki MC'S。

SWAYの友達だったロドニーというカナダ人も合流しDJとして参加。

カナダではライブをいくつかこなしたがワーキングホリデーという一年限定のVISAの滞在のため帰国したが。その後もロドニーは別のメンバーを追加し活動をしばらく続けた模様。

 

 

youtu.be

soundcloud.com

soundcloud.com

 

 

HungryBoys

左DUBDUB,右がバリサンド



2008年ごろDUBDUBSUNSHINEのDJ活動を続けるもなんとなくDJだけで飽き足らず職場の同僚のバリサンドに頼んで再度MCを依頼。せっかくなのでバリサンド用にトラックを作って何曲か録音した。怒られなそうな現場ではライブもこなしていた。

どうゆうわけか当時引き合いが多く会社員の傍忙しく活動していた。

バリサンドは2017年に他界。

soundcloud.com

soundcloud.com

soundcloud.com

 

Hungry Boysのその後

2010年に長女の出産を期に拠点を千葉に移し、年齢的に夜がキツくなってきたこともあり音楽活動は徐々にフェードアウト気味に、、、、

コロナの到来で諸々暇な時間が増えてきたためSANWARIとしてラップ活動を再開。

そんな感じです。

 

 

SANWRIというラッパーについて書いてみる

今日はSANWARIというラッパーについてかいてみようと思います。

 

SANWRIとはどんなラッパーか

SANWARIは会社員であり、コロナ渦の在宅の日々に暇な時間が長すぎて学生時代趣味でやっていたラップを40代半ばにして再度試みているおじさんです。

ラップをするにしてもトラックを作ってくれる友達もおらず自身もトラックを作るのが下手くそだったりサンプリングの著作権で怒られたらどうしようという心配がありSPLICEというサブスク制の著作権フリーのサンプル音源を組み合わせてトラックを構成しています。

ラップの内容としては年相応にイキらず、かっこつけず等身大の作詞をおこなっています。

twitter.com

Facebook

 

楽曲紹介

曲はapple musicやSpotifyで一部の楽曲を聴くことが可能です。

Spotify等に上がっていない曲についてはyoutubeで視聴可能です。

以下がそれらの曲です。

youtu.be

可愛くてたまらない幼稚園児の息子の歌。

 

youtu.be

曲名の通り週末のドライブの歌。

youtu.be

たいしてうまくもなくてもサーフィンが大好きで毎週末を楽しみにしている、おじさんリーマンサーファーの歌。

 

youtu.be

冬寒くてなんもしたくないけどそれでもなんか好きな冬の歌。

youtu.be

コロナで鬱屈した世の中でありながらBlack Lives Matterで世の中が揺れているニュースを見ていてどんな辛い時もどんなやばい状況でも世の中は人が生きてて生活はあって地球は回り続けるわけでそんな気持ちを歌にした曲。

youtu.be

コロナ禍で家から出れなくて家の中で日曜大工で色々作ったり、曲作ったりしている時に歌にした曲。

youtu.be

日本では夏の終わりである9月に台風がやってきて素晴らしい波になる。

普段は内海に面していて波乗りできない富浦で最高の波を当てたといの歌。

 

 

最後に

懸命な読者はお気づきかもしれませんがSANWARIは私がこじんまりと活動しているラップ活動の名前です。あまりに誰も気づかないのでたまには自分でブログのネタにしてみようかなと。

明日以降にSANWARIと関わりのあるラッパーやSANWARIの活動以前の音楽活動についてかいてみようかなって思ってます。

 

エルピスが最高に面白かったのでかかっている音楽について調べてみる

エルピスについて

すでに終わったドラマですが最近SNSでいけてるアンテナ高そうな人がやたらとエルピス面白いというのを目にして気になってたのと嫁に強制的に見させられて自分がガッツリハマってしまったので記録しておこうと思います。

エルピスはフジテレビ系で放映されたテレビドラマです。詳しくは以下のwikiの引用を参照してください。

エルピス-希望、あるいは災い-』(エルピス きぼう あるいはわざわい)は2022年10月24日から12月26日までカンテレ制作・フジテレビ系列の「月曜夜10時枠の連続ドラマ」枠にて放送されたテレビドラマ[1][2]。主演は長澤まさみ[1]

テレビ局を舞台に、エースの座から転落した女子アナウンサーが、彼女に共鳴した仲間たちと冤罪事件の真相究明をする中で、一度は失った「自分の価値」を取り戻していく姿を描く社会派エンターテインメント[3]

実在の数件の冤罪事件から着想を得たフィクションであることがドラマの冒頭で告知され、エンディングでは冤罪事件に関する9冊の書籍が「参考文献」としてクレジット表記された[4]

タイトルのエルピス(Elpis)とは、古代ギリシャ神話で様々な災厄が飛び出したとされる「パンドラの箱」に残された「希望」あるいは「災い」の兆候のことである[5]

wikipedia

演出は半数以上の回をモテキやSUNNYなども手がける大根 仁が担当しています。

脚本はジョゼと虎と魚たちでデビューした渡辺 あやです。

余談ですがエルピスについてをChatGPTに書いてもらおうと思ったのですが複数回にわたって質問したのですが誤情報(なぜか綾野剛が刑事役で主演となってた)が多く使えませんでした。まだ人間は大丈夫そうだなと安心しました。

どんな曲が使われてる?

過去のポストでファーストラブの音楽担当を調べた時に楽しかったので今回もどんな人が音楽の担当をしているのか、そしてどんな楽曲かを振り返りたいと思います。

以前ファーストラブの楽曲をまとめた投稿は以下です。

ドラマエルピスの中で使用されている音楽は大友良英が担当しています。大友良英の代表作については次の章でご紹介したいと思います。

エルピスで使用されている楽曲についてですがまずは印象的でファンキーなオープニングです。ワクワクするようなテンションの高い楽曲に毎回胸躍ります。

番組の主題歌はSTUTSが手がけるMirage Collectiveの"Mirage - Collective ver. feat. 長澤まさみ"です。

この楽曲だけでアルバムが構成されるほどいろんなバージョンがあり番組のラストに流れる際も回によって異なったバージョンがかかっていた記憶があります。

大友良英が入っているバージョンもありますね。聞いてみたのですがどのような形で大友良英が参加しているのかはわかりませんでした。

大友良英について

音楽(劇伴)は大友良英が担当しています。

大友良英は元々はノイズやフリージャズのミュージシャンがメインでしたが現在では数多くのドラマや映画の音楽を手がけています。有名なところではあまちゃんや、花束みたいな恋をしたが挙げられます。どちらも劇中歌が作品に重要な色付けをしています。自分の大好きな曲を以下に紹介させてください。

NHKの朝の連ドラで使用されたこの曲はもはやあまちゃんのドラマ自体より有名なのではないでしょうか?東北の震災を経て想像を絶するような辛い経験をしてそれでもたくましく明るく生きていく暮らしが表現されていて素晴らしい楽曲だと思います。

こんな名曲もありましたねw

この後ベイビーレイズにハマったなー。懐かしいなー。

あまちゃんの思い出が止まりません。この曲も外せないですね。

この曲は当時脳内で永久ループしてました。能年玲奈橋本愛が歌うバージョンも可愛いいのですが、キョンキョンバージョンが頭でループしてました。薬師丸ひろ子バージョンも最高でした。

あまちゃんも大好きな作品でしたが花束みたいな恋をしたも外せません。

花束みたいな恋をしたではオリジナル楽曲以外にも素晴らしい楽曲が多々引用されているのですがやはり大友良英手がけるこの名曲が作品を象徴する楽曲だと思います。(花束で使われてる曲は今度まとめよう!そうしよう!)

作品ありきなところもあるかもしれませんが私はこの曲が大大大大好きなのです。

ちょっと聞いただけで中年おじさんである私の涙腺はガバガバです。若かりし日の恋のようで、懐かしく、楽しくも、もの悲しくもある不思議な魅力を持った曲です。麦と絹に感情移入しすぎて自分の脳内ではもはや有村架純が元カノであったかのように記憶が塗り替えらておりかつ自分はかつて菅田将暉だったのではないかと思い込んでいるという完全にやばいモードに入っています。

まとめ

エルピスの楽曲を調べてみました。劇伴を大友良英がやっている作品であることがわかり、かつ大友良英が関わっている別の作品も自分の大好きな作品で収穫大でした。

今後ドラマや映画を見る際はぜひ劇伴担当者もチェックするようにしていきたいと思います。

ChatGPTがすごすぎるので質問してみてその回答内容をメモしておく

最近ChatGPTがすごいって多方面から耳にするので少し触ってみたら本当にすごかったのでチョロチョロいじってます。

どんな質問したらどんな答えが返ってきたか書いてみます。どんなことに使えるのか考えてみたいです。

ChatGPTって?

以下wikiからの引用です。

ChatGPT(チャットジーピーティー、Generative Pre-trained Transformer)[1]は、OpenAIが2022年11月に公開したチャットボット。OpenAIのGPT-3.5ファミリーの言語モデルを基に構築されており、教師あり学習強化学習の両方の手法で転移学習されている[2]

wikipedia

よくわからないですね(笑)

テキストベースのチャットボットでチャット形式でこちらのコメントに対して回答をくれる仕組みなっています。siriのチャット版と言えばイメージが付きやすいかなと。

使い方は?

以下サイトにアクセスしてアカウントを作成するか既存のアカウントでログインして使用することが可能です。

https://chat.openai.com/chat

こんな感じでやりとりします

こちらのコメントを画面下の書き込み欄に書いて紙飛行機マークをクリックします。

会話は日本語でも英語でも可能ですが日本語の場合処理に負荷がかかるようで解答が英語の場合よりも時間がかかる感じがします。

とりあえず質問してみる

質問:スシローぺろぺろ事件の犯人の名前は?

Sushi-roka "Peroro" Incident の犯人の名前は特に明らかにされていません。

ChatGPT

ちゃんと答えられないときもあるようです。少しホッとしました。

質問:TOEICで頻出の単語は?

TOEIC(Test of English for International Communication)で頻出する単語には次のようなものがあります。

  1. Business vocabulary (meetings, presentations, negotiations, etc.)
  2. Office equipment and supplies (printer, computer, fax machine, etc.)
  3. Job titles and job responsibilities (manager, supervisor, salesperson, etc.)
  4. Everyday activities (travel, shopping, dining out, etc.)
  5. Technology and communication (email, internet, mobile phone, etc.)

これらの単語をマスターすることで、TOEICのスコアを向上させることができます。

ま、この程度なら検索エンジンでも回答がくるレベルかな、、、、、でもより欲しいところに手が届く感じあります。

質問:人生の目的とは

生の目的は人それぞれです。一般的には、次のようなことが挙げられます。

  1. 幸せな人生を送ること
  2. 自分の能力や才能を最大限に活用すること
  3. 貢献すること
  4. 家族や友人との絆を強めること
  5. 自分自身を成長させること

人生の目的は人生の経験や価値観によって変わりますので、自分自身で考えて自分にとっての人生の目的を見つけることが大切です。

こんな人間でも答えにくいところもいくつかの案を出すことにより回答してくれます。これ系はsiriも結構準備できてた感じがあるので回答用意されてるかもですが。

質問:今週末九十九里の波のサイズは大きくなる?

サーフィンの波のサイズは天候や海洋状況などの複数の要因に影響を受けます。予想される波のサイズに関しては、専門家や海洋予報サイトなどで予測されていますが、このような予測は不確実なものであり、実際のサイズと異なることもあります。今週末の九十九里の波のサイズに関しては、現在の情報からは断定することができません。

絶対siriが答えてくれなそうな質問してみました。結論わからないが答えですがそのわからない理由についてもロジカルに書かれていた度肝を抜かれます。

質問:パワーシェルでリモートからWindowsにログインして再起動を実行するサンプルソースを教えてください。

以下がPowerShellを使用してリモートでWindowsマシンを再起動するサンプルソースです。

bashCopy code$computerName = "RemoteComputerName"
$username = "UserName"
$password = ConvertTo-SecureString "Password" -AsPlainText -Force
$cred = New-Object System.Management.Automation.PSCredential ($username, $password)

Restart-Computer -ComputerName $computerName -Credential $cred -Force

上記のソースコードでは、リモートコンピューター名、ユーザー名、パスワードを設定し、これらを使用してリモートでWindowsマシンを再起動します。必要に応じて、自分の環境に合わせて変更してください。

これが一番すごいなと思いました。普段サンプルコードを探すときはある程度サイトを徘徊して情報を取捨選択しつつゴールに辿り着くイメージですがドンピシャでさしてきますね。プログラマーのハードルがだいぶ下がりそうです。

IT系の仕事の調べ物は検索エンジンより格段に進化しそうです。

まとめ

私AIというキーワード信じてないんです。基本プログラミングされたものがDBに確認してoutputするという基本において知能と呼べるものが創出できるのかに疑問があるからです。

なのでsiriみたいなものは用意された質問に対して回答している感じがあるので理解できるのですがChatGPTについてはその領域を超えていると感じました。

僕らの暮らす世界に何かしらの変革を起こしうる技術だと感じ取り急ぎ感想を書かせてもらいました。

ChatGPT凄すぎ。。。。

スケートボードに乗るミュージシャンはどんな人がいるか?(日本編)

先日は海外のスケーターでミュージシャンな人をまとめたので今回はその日本編について書いてみようと思います。

ちなみに前回の投稿は以下です。

それでは今回もまとめてみようと思います。

スラック(5lack)

PSGのスラックです。以前はS .L .A .C.Kという名義でしたが現在は5lackと表記しています。叙情的で自省的な素晴らしい歌詞をクールな歌心のあるフローに乗せてラップするスタイルの素晴らしいラッパーです。

スケーターセンス前回のNEXTのPV大好きでよくみてました。

現在は福岡に拠点を移して活動を続けているようです。

野村周平との対談です。福岡での暮らしの様子に触れています。

A-Thug

Youtubeでスケートの動画を探して徘徊している時にSCARSのA-thugがスケーターだということを知りました。

/VHSマガジンでインタビューあります。スタイルがあってかっこいいですね。一緒に写ってる川崎のスケーターでDJのカルロスひろしことコボさんガチうまですね。

A-THUGは今NYに渡米して活動しているようです。YOUTUBEでも定期的に新曲や現況が上がっているので要チェックですね。

Suchmos(サチモス)

サッチモスはデビュー当時スケーターバンドという触れ込みで登場しました。

残念ながらスケートの動画は見つかっていないのですが楽曲はおしゃれでかっこいいので貼っておきます。

現在は活動を一時休止している状況となっています。

最後に

意気揚々と書き始めたものの意外に思いつかず現状三つしか書けてません。

時間が経てば思い浮かぶかなと思って寝かしていたのですが時間だけが経ってしまったので、一旦アップしてしまいます。

追って思いついたら追記します。もしこれを読んでくださった方で、他にもこんな人いるよーなどコメントいただけるとありがたいです。

スケートボードに乗るミュージシャンはどんな人がいるか?(海外編)

自分はスケートボードにたまに乗るくらいですが、スケータのファッションやセンスが大好きです。そんなスケーターでミュージシャンの人々を調べてみようと思います。

過去にサーファーなミュージシャンも調べてるの興味があればそちらも見てもらえたら嬉しいです。

トミーゲレロ(Tommy Guerrero)

これを書こうと思ってまず思いついたのがトミーゲレロです。パウエルのボーンズブリゲードの主要メンバーです。パウエル脱退後はREALを立ち上げました。

今はスケート業界の裏方としてお仕事されているようです。以前インタビューで平日は仕事をして週末はバンドの練習やスケートをしているという記事を読んだことがあります。

音楽性はポストロック的なアプローチでファンキーかつ哀愁漂う落ち着いたインストルゥメンタルなサウンドを制作しています。

何十年も前に横浜の桟橋でライブを観たのですがラッパのみで飲み終わったワインをステージ袖に投げてる姿をみてなんて不良なんだ!カッケーって思ったもんです。タンクトップに紺のブレザーを着ていてそれがまたすごくかっこよくて大人になったら真似しようと思いつつ真似するのを忘れていたことを今思い出しました。

レイバービー

レイバービーもボーンズボーンズブリゲードのライダーです。

20年前に渋谷にDance Music Recordsというレコード屋さんがあって通い詰めていたのですが、そこでジャケが気に入って買ったレコードがレイバービーでした。本当に大好きでめちゃくちゃ聴きまくった記憶があります。

マイクミューア

以前サーファーでミュージシャンなアーティストというポストにも書きましたがマイクミューアもスケーターです。多分。

自分が高校生の頃スーサイダルテンデンシーズにどハマりして、7部丈のディッキーズにネルシャルの一番上のボタンまで閉めて、ドッグタウンのTシャツきてクロスのバンダナを頭に巻いてスケートの練習をしていたという記憶が掘り起こされました。最高にクールでした。

STの来日公演には、友人からスーサイダルファンはマジックで自作Tシャツを作ってライブに行くというのを聞いて、自作のドッグタウンTシャツを来て千葉から川崎まで行ったという恥ずかしい思いでもあります。そのTシャツにマイクミューアにサインをもらいました。そのTシャツは今どこに、、、、、

ビースティーボーイズ

パンク・ハードコア一辺倒だった学生時代にHIPHOPという入口を作ってくれたのがビースティーボーイズでした。スケーターはハードコアを聴くという謎の固定概念をぶち壊してくれました(ていうかそもそもNYのスケーターたちは当時からロックよりHIPHOPを好んでいたというのを後から知るのですが)

ルーペフィアスコ

シカゴのラッパーLupe Fiascoもスケーターです。

この曲を聞いて気になるようになったのを覚えています。

アフリカン系のラッパーでここまでスケートを前面に押し出した楽曲・PVを他に知らなかったのですごく衝撃を受けた記憶があります。

Lupeで一番好きな曲がI Gotchaなのですがこの曲は後述するファレルウィリアムスとの共作になっています。またNeptunes名義でトラックをプロデュースしています。

このPVでも全体を通して感じられるオタク感はスケーターならではのフィーリングだと思います。こういったカルチャー的な感性がスケーターであるファレルと通じ合ったのではないでしょうか。

ファレルウィリアムス

ファレルもスケーターです。NERDで活動している頃のジャケットのセンスなどでスケーター臭いなと踏んでいたのですが、大人になった今も自身のブランドICECREAMでスケートチームを運営するなどスケートへの思い入れが伝わってきます。

NERDの名は体を表すじゃないけど、ジャケはただゲームやってるだけですがw他のギャングスタなラッパー達とは一線をかくしますね。

ファレルがスケートを楽しむ動画もYoutubeで見つけました。

大大大好きなフロンティンのPVの中でも豪邸の中にスケートランプがあるという設定になっています。

ウィズ・カリファ

ウィズカリファもスケートをやるようです。

以下の動画を見るとそんなに上手というわけではないようですが楽しんでいる様子が伝わってきます。

Wiz KhalifaがNoop Doggの甥に当たるという噂が以前ありましがこれはあくまで噂のみのようです。

タイラー・ザ・クリエイター

Odd Futureの活動を経て現在はソロで活動を続けているTylor The Creatorもスケーターです。

着ている服装がOdd Future当時SupermeやFuckin Awesomeが多かったこと、VANSを履いていることとやたら怪我していることからそうだろうなとは思いましたが、やはりゴリゴリのスケーターです。

スケート姿もかっこいいですがとにかくどの曲もカッコ良いので大好きです。

リル・ウェイン

意外だったのですがリル・ウェインもスケーターです。しかも滅法うまいという。

この曲大好きでした。よく聞いたなー。

最後に

いかがでしたでしょうか。スケートボードに乗るミュージシャン海外編でした。

他にもこんな人いるよとか情報あればコメントいただければ幸いです。

また時間ががあれば日本編を書きたいと思います。