kabkabsunshine’s blog

読書メモ、投資のこと、日々の学び

Sier

ITインフラ構築における基本設計とはどうあるべきかChatGPTに相談してみる

Chat GPTの凄さの興奮が未だ続いている私です。 最近仕事(ITインフラのサーバ構築)で基本設計書とは一体なんなんだろうって改めて考えさせられるきかいがあり答えが出ずに悶々としているのでChatGPTに質問しながら整理してみようと。 そもそも基本設計とは …

ChatGPTがすごすぎるので質問してみてその回答内容をメモしておく

最近ChatGPTがすごいって多方面から耳にするので少し触ってみたら本当にすごかったのでチョロチョロいじってます。 どんな質問したらどんな答えが返ってきたか書いてみます。どんなことに使えるのか考えてみたいです。 ChatGPTって? 以下wikiからの引用です…

WSUSのBranchCache使用率について

このBlog最後に書いてどんだけたつか思い出せませんが、 たまには書かなきゃなという謎のノルマ感と、最近大変な思いをしてWSUSのBranchCacheと向き合ったので、世の中に同じ悩みを抱えている人がいるかと思い記録しておこうかと。 サーバ環境:WindowsServe…

vSphere ClientでCVE-2018-3646の脆弱性エラーがでる

直近のVxRailのHCI環境の構築案件で上記エラーが出力されていました。 メッセージを見ると潜在的な脆弱があることが書かれていますが調べていくと対処法が厄介(悩ましい判断を迫られる)なことがわかったので調べた内容を整理しておこうと思います。 実環境の…

そもそもAWSとは(初心者向け)

先日Amazonの売り上げについてここに書きました。 kabkabsunshine.hatenablog.jp AWSの業績がすごい勢いで伸びているというのはわかりますがそもそもAWSって何なのといわれるとシステム業界にいる私でもちゃんと説明ができないので、これを機に整理したいと…

AWSの売上の比率

先日はてなブログで下記のエントリーを読ませていただいて一個私の認識違いがあったので自戒の念を込めて書いておこうと思います。 www.longamerikastock.com 投資の観点ではリョウスケさん程掘り下げて調べてはいないものの割高すぎて今は買うかが悩ましい…

vSphere Client使用時の覚書

実はここ数年仮想基盤の実機に触っていません。 ひさーしぶりに検証機にはいって仮想マシンでも立て見ようと思い立ったのですがいろいろ自分で構築していた当時と変わっていたのですこしてこずりました。何よりもいろんなことを忘れていると言うのが大きいで…

Deep Security Virtual Applianceセミナ受講時のメモです

今日はトレンドマイクロでDeep Securityのセミナを受講したのでその際の内容をメモして行こうと思います。 本当の本当にメモです。すみません。 セミナはVirtual ApplianceとVMware NSXに関する内容です。 NSXと連係する機能のアーキテクチャの内容です。 De…

windows server2016のwindows updateについて

私はインフラ系のエンジニアとしてユーザーに納品するサーバーの初期構築をすることを生業としています。とはいえ年齢的にプロジェクトのリーダやマネージメントを任せて頂ける機会が増えてきてここ数年実機を触ったり検証する時間は格段に減っていますとい…

HPE Simplivity関わって一年強での感想サマリ

HPEのSimplivityという製品を仕事で扱ってる。 HPEがSimplivityを買収して二年が経とうとしている。 自分の勤めている会社でも扱い出して一年強経ちそこそこ売れてきているので簡単に感想をまとめてみようと思う。 Simplivityとは Simplivityのライバル Simp…